アパート外壁の上塗り塗装(主材2回目の塗布)|神奈川県相模原市の賃貸物件にて塗り替えリフォーム中
光栄創建の作業日記をご覧頂きありがとうございます😊
代表の片山です👷🏻✨
今回も引き続きになりますが、神奈川県相模原市の賃貸アパートにて進めている塗装工事中の様子を紹介いたしますね🎵
【前回の様子】アパート外壁の中塗り塗装・部分上塗り塗装|神奈川県相模原市の賃貸物件にて塗り替えリフォーム中
アパート外壁の上塗り塗装(主材2回目の塗布)
前日に外壁の中塗り、ならびに一部上塗りを進めましたので、この日は外壁塗装の最終工程となる主材2回目の塗装「上塗り」を中心に作業を進めました。
まずはあらかじめ塗料を十分に撹拌し、
均一にしておきます。
塗料の成分が均一でないとムラの原因になるため、バケツなどに移してよくかき混ぜます。
その後、ローラと刷毛を使い分けながら外壁全体に塗料を塗布していきます。
広い面はローラーを使い、塗料を均一に伸ばし、ローラーを使う際には「W」または「M」の字を描くイメージで塗り、ムラを防ぎながら塗料を広げるのがポイント。
塗膜が厚くなりすぎると塗料垂れの原因になり、薄すぎると防水効果が不十分になるため、職人の技術が試されます。
塗装が終わったら全体を確認し、ムラや塗り残しがないかチェックします。必要であれば部分的に手直しを行い一連の作業が完了になります👍
以上、神奈川県相模原市の賃貸物件にて進めている塗装工事中の様子をお伝えいたしました🌈
-
軒樋などの板金補修工事|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中
-
パラペットの中塗り塗装(主材1回目の塗装)|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中
-
換気フードを含む鉄部と塩ビ排水管の上塗り塗装(主材2回目の塗布)|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中
-
換気フードなどの鉄部と塩ビ排水管の上塗り塗装(主材1回目の塗布)|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中
-
上裏の上塗り塗装(主材2回目の塗布)|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中
-
上裏の中塗り塗装(主材1回目の塗布)|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中
-
モルタル外壁の上塗り塗装(主材2回目の塗布)|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中
-
モルタル外壁の中塗り塗装(主材1回目の塗布)|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中
-
モルタル外壁の下塗り塗装|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中
-
パラペット内の主材上吹き塗装|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中